風の谷のナウシカ、リコーダー楽譜と演奏動画

スポンサーリンク
風の谷のナウシカリコーダー演奏

1984年に公開された映画「風の谷のナウシカ」のBGMをリコーダーで演奏してみました。

久石譲が脚光をあびるきっかけにもなった作品。「火の7日間」という戦争によって文明が崩壊し、蟲や腐海にうもれた1000年後の地球の物語。

スポンサーリンク

鳥の人

風の谷のナウシカ「エンディングテーマ」鳥の人。リコーダー楽譜付きで演奏してみました。曲はじめから、終わりに至るまで素敵な曲。

「そのもの青き衣をまといて金色の野に降り立つべし」を思いながら吹くと、とても感動的な曲になります!

スポンサーリンク

王蟲との交流

風の谷のナウシカ「王蟲との交流」リコーダー楽譜付きで演奏してみました。ランラン…の歌声が映画の雰囲気と見事マッチしていますね。

スポンサーリンク

【まとめ】風の谷のナウシカは約40年たっても名作

映画の雰囲気にぴったりの繊細な曲は、演奏していると気持ちまで澄んでいくような…そんな名曲ばかりです。

少し大人びた内容と、自然と戦争をテーマにした内容が、今になっても心にささるのではないでしょうか。本当、40年たっても「争い」って永遠のテーマなのですね。

ぜひナウシカの雰囲気に浸りながら、リコーダー演奏してみてくださいね!

ジブリ
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました